お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3322円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日19:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 4 点 500,000円
(497 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月16日〜指定可 お届け日: (明日19:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
30,500円
91,780円
5,000円
2,460円
630円
1,500円
ようこそ実力至上主義の教室へ 0巻 よう実
25,000円
【特別価格】HONDA ホンダ PS250
180,000円
香月杏珠 A4 写真 水着 ビキニ コスプレ 1 グラビア グラドル
8,300円
幾何学 掛絵 壁絵 インテリア 壁画 絵 絵画 アートフレーム アートパネル ポスター 簡約 明るい 北欧 インテリア アート スタジオ 玄関
4,950円
中古自転車 大量入荷 愛知県 一宮市 リサイクルショップ
5,999円
★☆蘭万園☆★日本春蘭 赤縞花「赤富士」 中木 4本立 //春蘭、寒蘭、富貴蘭、長生蘭、万年青、中国蘭、古典園芸、東洋蘭//
11,500円
宮沢賢治記念館 銀河鉄道 指輪 偽装不倫
16,000円
セルフ ハイライト メッシュ 特殊カラー 3Dカラー 美容院 外国人風カラー
眼鏡市場 強度近視眼鏡 鯖江
23,000円
ジャンボ尾崎【尾崎将司さん】直筆サインポスター
145,000円
500,000円
カートに入れる
以下お読みいただき、入札をお待ちしています。
【商品の説明】
商品名 : 1984 gibson les paul custom ギブソン レスポール カスタム マホネック マホバック メイプルトップ クランクペグ オリジナルハードケース付きです。
【商品の状態】
使用状況 :自宅で月1程度弾くのみでした。
注意事項 :タバコ吸いません。ペット居てません。
【その他】
私が購入する時点でピックアップが交換されていました。画像を参照下さい(おそらくネック側がgibsonの496r、ブリッジ側が500tだと思われます)。リード線はどちらも短めです。
後、キャパシタ(コンデンサ)は購入後にショップにて交換して貰いました。私の手持ちのerofol2というビンテージコンデンサです。取り付けるまでに私のギター何本かに取り付けていたので、見た目ボロいですが、トーンが安定していましてトラブルレスでした。
あと、ネック側のボリュームポットが交換されています。リア側の半田付けが下手くそです。
ごく稀に、ボリューム・トーンどちらも軽くガリが出る時がありますが、私のアンプが古いのでアンプ側かもしれません。
それ以外はオリジナルです。
全体には使用傷ありますが、年式を考えると美品だと思います。
ただ、今回写真撮影の為ピックアップを外したら、ブリッジ側ピックアップのエスカッション右上の止めネジが1度折れたみたいで、直ぐ横に止め穴を開け直してありました。画像を参照下さい。
更に、この当時のハードケースは外側が質の良い紙で出来ています。所々剥がれや痛みあります。が美品だと思います。
ネックは真っ直ぐ(ボディ側から水平にして目視しています)、フレットはワイドフレットで元々低く7割程度(家弾きには支障ありませんでした)残っている印象です。
最後に、肝心のトーンについてですが、最後の画像で本ギターともう1本並べて2本写しています(商品としているのは左側の赤ライニングのハードケースに入っている方のみです。イエローライニングの方は売り物ではありません)。
売り物では無い方は、マホネック、マホバック、メイプルトップのポットデイト1968年最終週のオリジナルです。
翌1969年度から徐々にスペックが変わり始め、70年代はパンケーキボディ、メイプルネックに変わりました。その後、マホネック、マホバックに回帰するのは83~84年になります。
本ギターは、そのマホネック、マホバック、(メイプルトップ)に回帰した初期のモデルになります。
ご存知の方は良くお知りのクランクペグ、ダイヤモンドストラップピン等が初期モデルの特徴です。
凄く個人的な想いを言えば、70年代のスペックが異なるモデルやヒスコレも所有したことがありますが、68年式のトーンに最も近いのは83~84年式だと思っています。
マホガニーが良いです。本ギターと年式の近いカラマズー工場製のレオズも所有していますが、バックの目の詰まり方は素晴らしいです。本ギターはナッシュビル製ですが、おそらく目の詰まったマホガニーを使っているのではないかと思います(あくまでトーンの印象です。塗装されているので目視は出来てません)。
偏った個人の想いなのですが、私はメイプルよりもマホガニーの方がトーンに与える影響は大きいと思っています。
マホガニーが良いと生音から太く大きいです。本ギターも当然それです。更に、ピックアップがハイパワー気味なので、益々パワフルに暴れまくります。そこで、枯れ枯れのerofol2でだいぶ薄めています。
もう少しジャッジーなトーンが好みならキャパシタはそのままでピックアップ交換のみをお勧めします。
良い材のカスタムは今後も高騰すると思います。安いものではありませんので、奥様や懐とご相談のうえ、ご縁を感じられましたら入札をお願いします。
不明点はご質問ください。想いや印象も書いてますが、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。(2023年 2月 20日 19時 32分 追加)書き忘れてました。重量は家庭用ヘルスメーターで4.8kg、指板は勿論エボニー、ハードケース内張りのボディヒップ部分に下がりがあります。